Highslide JS の使い方

Bloggerで Highslide JS を使用する方法について、Miwhaさんからリクエストがあったので、紹介します。
とは言え、私もWeb関連の知識に関しては全くの初心者ですので、正確にお伝え出来るかどうかは、甚だ疑問ですがww
ちなみに情報源は、こちらのサイトです。
http://yas-hummingbird.blogspot.com/2008/07/bloggerhighslide.html
このサイトを基に、私がやった手順でのみ説明させてもらいますね。

1.ファイルをアップロードする場所の確保
Hislide JSを使用するためには、ファイルをいくつかアップロードする必要があります。
既にホームページ用のサーバースペースをお持ちの方は、そちらを利用してよいと思います。
そうでない方は、別途確保する必要がありますね。
私は、『Googleサイト』を利用することにしました。
http://www.google.com/sites/help/intl/ja/overview.html
アカウントを取得したら、『+ページの作成』、『+ファイルを追加』でファイルをアップロードすることができます。


2.Highslide JS のダウンロード
以下のサイトからHighslide JS をダウンロードします。
最新版を落とせばいいと思います。
http://vikjavev.no/highslide/





落としたzipファイルを適当な場所に解凍しておきます。

3.JSファイルの修正

解凍したファイルの中の、『hislide.js』を修正します。
...\highslide-4.1.7\highslide\highslide.js
ノートパッド等のテキストエディタで編集するとよいでしょう。

(1)クレジットの表示を消す
showCredits : true, // you can set this to false if you want
highslide.jsファイル内の上記『true』を『false』に変更します。

(2)不要な参照を削除
var src = hs.graphicsDir + (hs.outlinesDir || "outlines/") + this.outlineType +".png";
highslide.jsファイル内の上記『+ (hs.outlinesDir || "outlines/")』は必要ないので削除します。

4.CSSファイルの作成
これはhumming birdさんが書かれていたものを、そのままコピペしました。

@charset "UTF-8";

.highslide {
    cursor: url(http://(Uploaded Folder Name of Your Page Address)/zoomin.cur), pointer;
    outline: none;
}

/* 拡大したときにこれでサムネイルを隠す*/
.highslide-active-anchor img {
    visibility: hidden;
}

.highslide-wrapper {
    background: white;
}

.highslide-caption {
    display: none;
    border-top: 1px solid white;
    border-bottom: 1px solid white;
    padding: 0 1em;
    line-height: 1.5em;
    background-color: silver;
    font-size: 10pt;
}

.highslide-loading {
    display: block;
    color: black;
    font-size: 12px;
    font-style: italic;
    font-family: Verdana, Geneva, Arial, Helvetica, sans-serif;
    font-weight: bold;
    text-decoration: none;
    padding: 2px;
    border: 1px solid black;
    background-color: white;
    padding-left: 22px;
    background-image: url('http://(Uploaded Folder Name of Your Page Address)/loader.white.gif');
    background-repeat: no-repeat;
    background-position: 3px 1px;
}

a.highslide-full-expand {
    background: url('http://(Uploaded Folder Name of Your Page Address)/fullexpand.gif') no-repeat;
    display: block;
    margin: 0 10px 10px 0;
    width: 34px;
    height: 34px;
}

/* These must always be last */
.highslide-display-block {
    display: block;
}

.highslide-display-none {
    display: none;
}

これをテキストエディタにコピペして、『highslide.css』というい名前で保存します。
ここで、『(Uploaded Folder Name of Your Page Address)』と書かれた部分は、1.で決めたアップロード先のアドレスに書き換えておきます。

5.必要なファイルをアップロードする
次のファイルを1.で決めた場所にアップロードします。
(解凍したフォルダー内から探し出してアップして下さい。)
・highslide.js … 必須
・highslide.css … 4で作成したCSS
・drop-shadow.png … 拡大表示したときの画像の影
・fullexpand.gif … 大きな画像を表示するとき必要
・loader.white.gif … 画像のロード中に表示する
・zoomin.cur … ズームインカーソル
・zoomout.cur … ズームアウトカーソル
ファイルは全て同じフォルダー内に置いておきます。

6.Bloggerのテンプレートを修正する
(1)ブログの管理画面から、『レイアウト』→『HTMLの編集』を開きます。
『テンプレートの編集』の所に、コードが書かれていますが、ここを修正するのです。
修正する前に、コードを全てテキストエディタにコピぺして、別ファイルでバックアップしておくといいと思います。



(2)次の文字列をHeaderタグ内に追加します。
<link charset='UTF-8' href='http://(Uploaded Folder Name of Your Page Address)/highslide.css' rel='stylesheet' type='text/css'/>
<script src='http://(Uploaded Folder Name of Your Page Address)/highslide.js' type='text/javascript'/>
<script type='text/javascript'>
//<![CDATA[
hs.graphicsDir = 'http://(Uploaded Folder Name of Your Page Address)/';
//]]>
</script>

headerタグ内・・・コードの最初の方に『head』という記述があるので、その下あたりに、挿入してあげます。
ここで、『(Uploaded Folder Name of Your Page Address)』と書かれた部分は、1.で決めたアップロード先のアドレスに書き換えておきます。

(3)『テンプレートを保存』のボタンを押します。
テンプレート側の設定はこれで完了。
もう一息です^^



7.投稿記事の修正
記事を新しく投稿する時や、過去の記事を編集する時に、画像へのリンクを修正します。

例えば、
<a href="http://www.XXXXXX/YYYY/ZZZZ.jpg" target="blank"><img alt="" src=""http://www.XXXXXX/YYYY/ZZZZ.jpg" width="200" /></a>

こんな記述になっていると思いますが、『target="blank"』の所に、次の文字列を記入します。
・class="highslide"
・onclick="return hs.expand(this)"

先ほどの例で言うと、
<a href="http://www.XXXXXX/YYYY/ZZZZ.jpg" class="highslide" onclick="return hs.expand(this)"><img alt="" src=""http://www.XXXXXX/YYYY/ZZZZ.jpg" width="200" /></a>

となりますね。

Highslide JSを使用する画像については、全てこの修正を加える必要があります。




以上が、私がHighslide JSを使用するために行ったことの全てであります。
Highslideには、この他にも多くの発展的な使い方があるので、チャレンジしてみて下さい。

4 コメント:

Miwha Masala さんのコメント...

細やかな解説ありがとうございます
「7.投稿記事の修正」でてこずってるダメなひとですw
インしたときにまた質問しますね~!

Takeshi Schnyder さんのコメント...

おお、あと一息ですね!
いつでも聞いてくださいね~^^

Satoshi さんのコメント...
このコメントは投稿者によって削除されました。
水瀬 さんのコメント...

使おうとして忘れていたので役に立ちました。
古いJSですけどね笑

コメントを投稿