ずいぶんとお待たせしてしまい、申し訳ありませんでした。
Hayama Cup 2009 Fizz Race Finals のムービーです。
SL時間の感覚だと、もうかなりの大昔に感じてしまいますが、このムービーを見て、熱いレースを思い出してはいかがでしょうか^^
Hayama Cup 2009 the Movie ! (Finals)
Comments: (0)
海外で話題に・・・
デジアカ卒業制作のマシニマをYouTubeにアップしたところ・・・海外でかなり話題になっているらしく・・・驚いています。

街にはこんな巨大看板まで立てられちゃいました。
誰もこんなの立ててなんて頼んでないのに・・・
いったい誰が、何の目的で、こんなものを?

この写真の人が読んでいる雑誌、表紙にはマシニマの1シーンが使われています。
僕が変顔してるところを使われてしまいました><。

あ、この女性、見たことある~!
有名サッカー選手の奥さんだよね。
リュウちゃん、セレブにも人気だね^^

ハルカさんは、猫にも人気・・・のようです^^
しかし、これ写真集?
いつのまに出版されたんだろう?

そして、子供にも大人気なのがゾゾちゃん。
黒板に白墨で、似顔絵描かれてるよw
もはやポケモンを超えた?

ちょwww
ポスターとか看板とか・・・こんなにたくさん貼らなくていいって・・・><。
YouTubeの影響、本当に大きいですね。。。
これらの画像は、MiwhaさんのBlogで紹介されていたサイトで作成しました。
いろいろなテンプレートがあって、楽しいですよ~^^
http://www.photofunia.com/
街にはこんな巨大看板まで立てられちゃいました。
誰もこんなの立ててなんて頼んでないのに・・・
いったい誰が、何の目的で、こんなものを?
この写真の人が読んでいる雑誌、表紙にはマシニマの1シーンが使われています。
僕が変顔してるところを使われてしまいました><。
あ、この女性、見たことある~!
有名サッカー選手の奥さんだよね。
リュウちゃん、セレブにも人気だね^^

ハルカさんは、猫にも人気・・・のようです^^
しかし、これ写真集?
いつのまに出版されたんだろう?
そして、子供にも大人気なのがゾゾちゃん。
黒板に白墨で、似顔絵描かれてるよw
もはやポケモンを超えた?
ちょwww
ポスターとか看板とか・・・こんなにたくさん貼らなくていいって・・・><。
YouTubeの影響、本当に大きいですね。。。
これらの画像は、MiwhaさんのBlogで紹介されていたサイトで作成しました。
いろいろなテンプレートがあって、楽しいですよ~^^
http://www.photofunia.com/
Comments: (0)
"DIGITAL FORCE" Roadshow!
SLの中の学校、デジタルアカデメイア。
その第4期のマシニマ初級講座を受講しました。
そして、その卒業課題ということで、10分以内のマシニマを制作することに。
同じ受講生の、zozoさん、Harukaさん、Lyuzakiさんの4人で共同制作することにしました。
原作、脚本、演出、絵コンテ、小道具、ロケハン、渉外、アニメーション、音楽、編集。。。
やることが山ほどあって、最初は長いように思っていた制作期間も、あっという間に過ぎ。
最終的には、締め切りギリギリまで編集が終わらないという事態にww
しかし、4人で力を合わせて、お互いがそれぞれの能力を発揮することで、いい作品が作れたと思っています。
今回、偶然にも制作を共にした4人は、知り合ったばかりで、RLで顔や名前も知らない間柄ですが、今では昔からの知り合いのような、そんな絆を感じています。
こんな素敵な体験をさせてくれるSecond Lifeって本当に素晴らしいなと、今回のマシニマ制作を通して実感しました。
今回、マシニマの制作にあたり、エキストラや友情出演の方々、撮影場所としてSIMを提供していただいた方々、小道具を提供していただいた方々、ありがとうございました。
そして、最高のチームメイト、心から感謝です^^
その第4期のマシニマ初級講座を受講しました。
そして、その卒業課題ということで、10分以内のマシニマを制作することに。
同じ受講生の、zozoさん、Harukaさん、Lyuzakiさんの4人で共同制作することにしました。
原作、脚本、演出、絵コンテ、小道具、ロケハン、渉外、アニメーション、音楽、編集。。。
やることが山ほどあって、最初は長いように思っていた制作期間も、あっという間に過ぎ。
最終的には、締め切りギリギリまで編集が終わらないという事態にww
しかし、4人で力を合わせて、お互いがそれぞれの能力を発揮することで、いい作品が作れたと思っています。
今回、偶然にも制作を共にした4人は、知り合ったばかりで、RLで顔や名前も知らない間柄ですが、今では昔からの知り合いのような、そんな絆を感じています。
こんな素敵な体験をさせてくれるSecond Lifeって本当に素晴らしいなと、今回のマシニマ制作を通して実感しました。
今回、マシニマの制作にあたり、エキストラや友情出演の方々、撮影場所としてSIMを提供していただいた方々、小道具を提供していただいた方々、ありがとうございました。
そして、最高のチームメイト、心から感謝です^^
Comments: (0)